鰹節って偶然できる工程じゃなくね?
2014年08月01日
fuuko18 at 01:09 | Comments(0)

482:ワールド名無しサテライト:2014/01/07(火) 22:16:05.37 ID:zd73d6Ln
鰹節って偶然できるような工程に思えないけど、なんであんなもん考えついたんだろう
492:ワールド名無しサテライト:2014/01/07(火) 22:16:39.04 ID:x6FcFmFi
>>482
ほんと昔の人って凄いと思うわ
889:ワールド名無しサテライト:2014/01/07(火) 22:29:03.54 ID:JHdOgl6B
鰹しかとれない地域で鰹に飽きる
↓
放置して鰹硬くなる
↓
勿体無いから削って食べた
↓
マグロうめー
こんな感じでできたのかなー
950:ワールド名無しサテライト[]:2014/01/07(火) 22:30:52.54
ID:lg8/6QO0
>>889
カツオがマグロになってる件
外人もカツオは茹でて燻したりして、船上で保管してるらしいお
531:ワールド名無しサテライト:2014/01/07(火) 22:18:03.45 ID:WxKAz5XD
>>482
個人的には、鰻と河豚を食べた人に何で食べたか聞きたい
575:ワールド名無しサテライト[]:2014/01/07(火) 22:18:40.84 ID:lMOkbCcJ
>>531
タコとホヤなんて、なあ、ウニとか。
624:ワールド名無しサテライト:2014/01/07(火) 22:19:47.42 ID:WxKAz5XD
>>575
あとはキノコだね
先人達の尊い犠牲によって美味しい物が食べられる事に感謝
ひまつぶしサイト「ただひま」

今日のお勧めコンテンツ

消滅都市
全てが新しいスマホゲーム、登場!
アクション×ドラマ×RPG=「消滅都市」
何でも運ぶプロの運び屋が、謎の力を持つ少女を乗せ消滅した都市の謎を追う、爽快アクションゲーム!